「ハンドクラフト進捗状況」の詳細記事: わーさんの釣りバカ日記(ときどき)
おいらの時々更新気ままなブログです(@^_^)ゞ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
ハンドクラフト進捗状況
今日は夕方前に近所のプロ、そうシルキーウッドさんの所にお邪魔してきました。
ぼくの型版の歪を直してくれました。
初対面でしたがきさくな方で色々教えてもらってきました。

そうなんです、フライを巻くにも本を見ただけでは初心者にはほとんど巻けませんよね。
先ずは専門用語から勉強しなくてわ。そうそうハーツさんでも指とかの感覚とかテンションのかけ方等
を教えてもらい。やりながらでなければ、独学なら1年も2年もかかる所を先人に聞けば30分ですよね。

フレームの材料を決めて、フレームの曲げ方を細かく教えてもらいました。
材料の名前?もう忘れてしまいました。
黒っぽい奴の間に白っぽい奴が挟まってます(≧∇≦)/
風呂に一緒に20分入ります(これもシルキーウッドさんのレクチャー)
そしてクランプでとめ(以下省略)クランプで最後をとめます。
そして4日間乾燥させます。
明日は雨降りになりそうですね(^◇^)
型版また作ろっと。
ぼくの型版の歪を直してくれました。
初対面でしたがきさくな方で色々教えてもらってきました。
そうなんです、フライを巻くにも本を見ただけでは初心者にはほとんど巻けませんよね。
先ずは専門用語から勉強しなくてわ。そうそうハーツさんでも指とかの感覚とかテンションのかけ方等
を教えてもらい。やりながらでなければ、独学なら1年も2年もかかる所を先人に聞けば30分ですよね。
フレームの材料を決めて、フレームの曲げ方を細かく教えてもらいました。
材料の名前?もう忘れてしまいました。
黒っぽい奴の間に白っぽい奴が挟まってます(≧∇≦)/
風呂に一緒に20分入ります(これもシルキーウッドさんのレクチャー)
そしてクランプでとめ(以下省略)クランプで最後をとめます。
そして4日間乾燥させます。
明日は雨降りになりそうですね(^◇^)
型版また作ろっと。
PR
Navigation
「ハンドクラフト進捗状況」にトラックバックする
「ハンドクラフト進捗状況」へのトラックバック
「ハンドクラフト進捗状況」へのコメント
「ハンドクラフト進捗状況」にコメントする
Navigation
menu
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
わーさん
性別:
男性
職業:
しゃちょ
趣味:
もちろん釣り、今はフライ!
自己紹介:
最近ルアー狂からフライ狂になりつつあります。
子供の頃からアウトドア大好き!海・川・湖・山・渓流どこへでもでかけます(((((^ ^)
子供の頃からアウトドア大好き!海・川・湖・山・渓流どこへでもでかけます(((((^ ^)
リンク
カウンター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/02 わ~さん]
[10/02 すばる&じんパパ]
[10/02 わ~さん]
[10/02 良竿]
[10/01 わ~さん]
最新記事
(10/02)
(09/30)
(09/28)
(09/24)
(09/11)
最新トラックバック
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/31)
(04/12)
(04/29)
(04/29)
(05/03)
お天気情報
-天気予報-
フリーエリア
